無性にチョコレートが食べたくなり、
小袋のキューブ型チョコを買った。
棚をみると、ロッテと明治で同じようなキューブチョコが販売されていて、
さらにパッケージをよく見ると、販売元が明治、となっていた。
つまり、製造元はどこか別のところで、
ロッテと明治の両方のブランドで製造してるっぽいです。
そうなると、ガーナチョコレートでも明治のチョコレートでも、味はたいして変わらないのでは、と思いました。
きっと、手につきにくい、キューブ型のチョコレートを作れる技術力を持った会社が、両方を受託してるんだろうな。
スポンサーサイト